2012年09月27日

 新居決定

  新居、なんとか無事に決めて、長野に戻ってきました~icon10
 休憩はさみつつの5時間ドライブicon16やっぱりさすがに日帰りじゃ~大変だろうとホテル予約しておいて、
  一日目は愛知で物件をいろいろめぐって・・次日契約して長野に帰省。
 
 車で行ったので土地勘もちょいと確認できたし、
  娘っ子は初めてのホテルでテンション高くはしゃぎっぱなしでしたicon16
 各物件ごとにはしゃいでたな~(笑)
   遊びにきてるんだと思ってるよねicon10
 ママ達はいろいろ考えなきゃいけないのよ~face03

 予算、環境、、、いろいろ吟味して、
  新築のマンションに住めることになりましたicon12
 予算は今とほぼ変わらず。でも今より部屋数が一個減ってしまうので
 物をどう配置しようか悩み中icon09
  まぁ。今もあんまり使ってないけれど、あったらあったで娘っ子が遊んだり、
 お客さんに泊まってもらう時使ったりしてたので
 それがなくなると・・・どうなるんだ(^_^;)?

  ドキドキとウキウキです。
 スーパー、公園、図書館、子供クリニックも近くにあるので
 環境的には安心できました♪
 あと、チビがいるので1階を希望で探していてicon22あと、カウンターキッチンになりそうなので
 今までよりはチビを眺めつつキッチンに立てるかな~なんて期待して。
  足にまとわりついて来たら同じか(^_^;)

 

  さ~てチビさん。
  どのくらい邪魔してくれることやらicon16
   



  ベットの上ではしゃぐチビ&横たわるお疲れ様のパパ(笑)
 朝は併設してあるチャペルのお庭で遊んで、ま~満足そうなこと(^_^;)
 

 帰り道はなかなか距離もあって行けていなかった
 娘の出産御礼まいりに『諏訪大社』へ寄ることができましたicon06

  ブログを読み返すと2年前の11月24日。
  安産祈願に来させていただいて。
 今度は元気に産まれてきてくれた娘っ子をつれて
 こんなに元気な子を産むことが出来ました。見守ってくださってありがとうございましたと
 御礼を言うことができて、ほっとしました(*^_^*)
  行きたいな~・・・と思いつつ行けなかったものでicon10
  
 
 2年前、そこを抜いた杓に出産予定日と名前を書いて、奉納しました(*^_^*)
  はい!見事にスルリと出てきましたよ~~icon06

 前回着た時はまだお腹にいたのだな~・・と思うと
  思い出してウルっときたり。とってもとーっても落ちつく諏訪大社。
  ぜったいいつかまた来よう!!

 

 

    

 
  『根入りの杉』この杉の枝を煎じて飲ますと、
  子どもの夜鳴きが治るといわれているみたいです。
  ちなみに樹齢は800年だとか。
 飲ませたい夜があったな~(苦笑)icon10

 娘っ子もお賽銭なげて、手をパン!と合わせておじぎも出来たし♪
  神様みていてくれたよきっと(*^_^*)
  ほんと。神社って落ちつくーーーー。

  

 (笑)飛騨!!!

  7月にオープンしたばかりの恵那峡SA は大きくてきれいで
  素敵でした!お昼を食べましたがSAという感じが全くしない感じで($・・)/~~~
 ほほ~・・時代は変わるものじゃ。

  はぁ~~~~!!疲れた!(+o+)! 

 でも一安心!!思い出がひとつ増えましたicon12 今日は午前中引っ越し業者さんが見積もりに来てくれて
  段ボールを置いていってくれたので、ちょびちょびしまって行こうと思いますface06

  


Posted bySakiat 12:52 Comments(2) 1歳4ヵ月