2011年01月31日

リメイク☆



やっと週間天気予報から雪マークが消えました♪
一日太陽出ていたなんてicon01・・3週間ぶりとかでしょうか?!?face08
春も少しづつ近づいていますね☆

秋、冬用でしか着てこなかったチュニックワンピ。
分解して、ランチョンマットにでもしようかな~・・1
とも思いましたが、その前に♪
春、夏も着まわしできればな~とこちらもキャミワンピにしちゃいましたicon12

  


Posted bySakiat 19:49 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月29日

手作りワンピ


naturalリネンのキャミワンピースを作ってみました☆
前はこんなんicon12


持っていたワンピをお手本に、大雑把(笑)に型紙を作って・・icon15


長い時間同じ姿勢でいるのはよくないし、できれば横になっているのがベストなので、
休み休みの作業でしたがicon12
春先も、夏も着まわしできる型ですface02

布も家にあるものだしface01
お財布にもやさしいicon06家の中でほっこり時間でした♪  


Posted bySakiat 12:14 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月28日

ありがとー!


本日も病院へ~☆
結果は・・・変化なしっ!ってことで引き続き自宅安静生活だそーですface01
ここ数日太陽さんも顔を出してくれてるし、おもいっきり
掃除したいんだけどなぁ~。安静~(笑)icon10

キッチンに長く立っているとお腹の張りを感じてしまうため、
相方さんがいろいろやってくれてますicon01

本当に本当に感謝っ!嫌な顔一つせずっ 家事も仕事もこなしてくれる相方さんに
頭あがりませんっ(涙)


作ってくれたのは・・

シシャモと野菜のサクサク♪フライ
     &
柔らか春キャベツとエリンギ・しめじのバタースチーム
icon12icon15


おいしかったよぉぉぉありがたしぃぃぃicon11  


Posted bySakiat 21:16 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月26日

7ヵ月突入♪

icon15昨日は健診でした☆
毎回健診はドキドキとウキウキで・・icon10
ちょっと前のエコー写真を振り返り~

下部の黒い部分が子宮。その中にあるちっこい豆粒が出来たてほやほや赤ちゃんの粒(笑)
まだ3ミリ!妊娠発覚時のエコー写真icon12


10週時のエコー写真☆大きさは約3センチになり、頭でっかち2頭身のBabyがっ!
両脇に真ん丸く手もついて、ドラえもんのよう。。face08
でも、卵から人間になってる~icon10と感動してました☆


あれよあれよと・・24週めに入りました☆
2回目の助産師健診ってことで、相方さんも一緒に来てくれましたface02

心臓の音もばっちり!頭の大きさ、体重、骨、内臓器官、全て順調に育っていますそのことっicon12よかった~!
ちなみに・・・性別もわかったようで・・・

『あ~女の子ですね~icon06
おぉぉぉっ!ついにわかったぁぁぁっface08
正直男の子でも女の子でもどちらでもいいのですが、わかった方が今後いろいろとイメージしやすくなるしっ!
ちょっぴり安心しましたface01

今回の4D写真icon12左向きでうつむき、眠っているのが・・わかるでしょうか・・?face06

あんな豆粒がもうこんな人間に・・すごいですねぇ・・。
胎盤に押されているため、鼻はだんごっ鼻(笑)
大きさは約30センチicon22
重さ640gになりました☆
この頃の胎児ちゃんは5分おきくらいに睡眠と覚醒を繰り返しているそうですface02
毎日ぽこぽこ元気だ~icon22


母子ともに順調なのですが、少しお腹がはりやすい体質みたいで、
下腹部に痛みを感じることも数度あり・・その後内診台へ・・
んん~。ちょっと子宮頚管が短くなってるね~。icon16なぬ~っface08

ってことで、とりあえず次の健診まで、お薬飲みながら外出せず、
自宅安静!を言われてしましましたface07

『買い物などは旦那さんに頼んで、家事もほどほどに、安静にしててね~♪
体勢は横になっていると一番子宮に負担かけないよicon22』とのこと・・

動き回りたい~いろいろやりたい~icon11気持ちもほどほどに抑えて、
頑張ってぐだぐだしてみようと思いますicon06(笑)

 
   


Posted bySakiat 10:53 Comments(2) 妊娠6ヵ月

2011年01月24日

オープン祝★



やったねIchisさん♪おめでとー!!
ちゃんとDM届きましたよ~★
いよいよ今月27日に、手作りベーグル店『Wakka bagel』
がOPENしますicon06
サイト『Wakka bagel』♪


蔵楽スタッフ時代メンバーのIchiさん。
お店に思考錯誤中のベーグルを差し入れしてくださいましたが、あの時点でもう完成度高し!!
おいしかった~icon10
ずっしり、しっかりとしているベーグルですが、もっちりふんわり感もちゃんとありっ。
仕事に対する熱心で、また効率のいい動き、人間的魅力icon01
Ichiさんの出すお店なら絶対にいいお店になりますよっ~!
早く食べたいな~★ネットでも買えるとのことでありがたしっ!!
待ち遠しいですっ☆

ぜひ皆様にもお勧めしたいベーグルです★

直接お店に行けば、イケメン店主Ichiにあえるかもですよーicon22(笑)
奥様と仲良く頑張ってくださいっ!face02

  


Posted bySakiat 14:11 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月22日

妊娠腹☆

 
お見苦しいですが、記録までに・・

3ヵ月icon12


4ヵ月icon12


5ヵ月icon12


6ヵ月icon12


順調にお肉もついていますねicon06・・・face07  


Posted bySakiat 09:05 Comments(4) 妊娠6ヵ月

2011年01月21日

映画観賞会No2

Maruさんから突然の電話。
『今日映画鑑賞会やろう思うんやけど、Sakiちゃんこれる~?』

ということで、体調よく、時間もあったので是非是非ー♪
雪降りしきる中、今回もEiちゃんの車に乗っけてもらい、
(毎回すみませんicon10素敵な奥様とBabyによろしくお伝えくださいface01
飯綱東高原のひろーい畑の中にぽつんとたたずむCaféへ☆

さすが高原だけあって、長野市内の3倍はあろうかという雪雪雪!!

でも中に入れば暖炉でぽっかぽかicon06

暖炉は絶対に将来我が家につたいアイテムの一つですっ。
勉強しなくちゃ。

今回の映画は地球交響曲第三番(1997年公開) [編集]
監督:龍村仁
出演:星野道夫、フリーマン・ダイソン、ナイノア・トンプソン、ボブ・サム、ビル・フラーなど
配給:オンザロード
既に出演が決まっていた星野道夫が、ヒグマに襲われて帰らぬ人となった為、本作は星野追悼というテーマを持つ一本となったもの。
本作では星野道夫の足跡をたどりつつ彼と交流のあった人々を紹介する内容でしたicon24

地球交響曲とは、ドキュメンタリー映画の作品名で、「ガイアシンフォニー(Gaia Symphony)」とも読まれ、 全編、龍村仁が監督しており、各編の出演者たちが「地球の中の私、私の中の地球」というテーマで語るインタビューを、美しい景色と共に1本の映画に納めるというコンセプトで制作されたものです。
前回は第2、今回は第3。 全部で第七番までありますicon13

星野道夫さん公式ホームページはこちら
今回も見られてよかったぁ・・と思える映画。
コーヒーもスコーンもとってもおいしかったですicon12
素敵な方たちと一緒に観賞することができ、有意義な時間でしたface02
ありがとうございました☆


シーフード&豆腐のヘルシーグラタンicon12

相方様用お弁当は、居酒屋風(?)甘辛ダレをからめた、手羽元のジューシー唐揚げ☆



  


Posted bySakiat 14:55 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月20日

軽井沢☆

軽井沢・PrinceShoppingPlazaへ行ってまいりました☆
前回行った時は・・夏でしたので半年ぶりに☆
我が家から一時間半程で到着。

今回は必要なもの、買いたいものリストがはっきりしていたので、
とってもいい物と出会え、2人して満足の一日♪
久しぶりにお金もどんっと使ってすっきり☆
明日からまた楽しく、家計にやさしい生活を頑張らねばicon22icon10

ランチは軽井沢natural buffetにて・・・icon12

窓際の席だったので、眺めもひろびろ~。
長野市内の方がずっと雪多いなぁ・・・でも山にはスキーを楽しむ人たちがばっちり見えましたicon04たのしそー!!

夏に来た時はこの芝生でごろごろしていたのにねぇ。

夏のもよう・・icon14ごろごろ。

もう冬かぁ。お客さんも少なく、広々ゆったりshopping。
店員さんにもゆっくりじっくり試着をさせてもらって、相方さんもPaulSmithにてお気に入りのスーツを購入できてご満悦~☆よかったよかった☆icon12  


Posted bySakiat 12:00 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月18日

双子りんご☆



Yukoさん経由でMisuzuさん宅から本日我が家にやってきた双子りんごちゃん!!

ばっちり棚に飾らせて頂きましたicon06かわいいぃぃぃ・・・なんだか数ヵ月前まで汗だくでやっていた摘果作業がとっても懐かしくなりましたっ!!

ってことで、作業風景ひっぱりだしてみましたicon15


Misuzuさんと一緒に作業できて、おかげでいろんなお話が聞けてicon12幸せな時間でしたのぉ~♪
改めて感謝・感謝!!
Misuzuさんのご実家でとれた夏野菜も立派すぎて感動の夏でした。おいしすぎます。
バジルがなんとも元気のいいこと!!こんな野菜たちが収穫できる畑、絶対いつか作ってやるぅぅぅicon12



 雪が溶けたら(笑)また遊びに行きたいですっ!


Yukoさん♪今回もおいしーぃいお米!本当にありがとうございますicon12
+αのプレゼントの方がやまずみでしたが(笑)
沢山の林檎に金糸瓜、手作り炊き込みご飯にお漬物、かわゆい飴までっface08
いつもいつもすみませんicon10
しかもこんな雪道の中icon10

Yukoさんの楽しい話と笑顔とface02元気な笑い声を聞くとすごいパワーを頂きます☆
すごいな~・・尊敬っ・・。
Yosiharuさんにも是非是非よろしくお伝えください♪

この田んぼでできたお米~♪  


Posted bySakiat 19:07 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月18日

パスタ編

 

30~40㎝は積ったであろう雪がどんどん溶かされるっ!!
数日ぶりのおてんとう様さまicon01

face08昨日から無性に炭水化物を体がもとめ・・本日パスタ祭り
朝はシーフードトマトパスタicon06icon15


ランチにシジミとキノコのカルボナーラicon06icon15


どちらも塩分・カロリー高めなので・・・食後かなり反省face07

今日2食続けて食べてしまったので・・
当分パスタは控えます宣言icon11


何日続くかしらicon16(笑)

  


Posted bySakiat 16:20 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月17日

体重増加☆

午前中は太陽のでる時間帯も少しり、日光に照らされた雪街がキラキラと輝いていました☆
おっと・・今はまためちゃくちゃ降り始めていますicon10

手づくり簡単すいーつの編


今回は和風バージョン。

上新粉:白玉粉=50g:50gで作りましたお団子ちゃん☆
ぜんざい編icon15


みたらし編icon15


やばいなぁ・・ただ今の体重、妊娠前より+3.5㎏(6ヵ月と3週間現在)

病院からは最終的に7~10㎏増加を目標にといわれています。
・・このペースでおさまるのでしょうかface07
妊娠後期になると、ぐんとUPすると聞いているのでそれを考えると少し不安にもなりますが。

まずはきちんと栄養をとって♪ストレスためないぐらいの息抜きスイーツでicon06(←これが甘いのか?icon11

最近は体系を気にして、妊娠中太るのを防ごうとダイエット(的なことを)してしまう妊婦さんもいるらしく問題になっていますね。
タレントやモデルさんが細いままの妊娠記録公表等のメディアの影響だったり、
マタニティーPictureで綺麗な妊婦姿を残したいという背景もあるそうです。

病院からの体重規制はあくまでも妊娠高血圧症(妊娠中毒症)などのリスクを少しでもへらしたい。参道に肉がついてしまうと難産の確立が高くなってしまう・・等のことを配慮してでの規制です。
(20年ほど前までは2人分の栄養をっなどどいって+20㎏の方も少なくなかったそうですがface10・・)

妊娠中、きちんと栄養をもらえないまま生まれてきた赤ちゃんは、ちょっとした栄養失調状態の体質をもってしまうため、将来その分の栄養を取ろうと成人病にかかる確率が高くなる、といったデータも出てきています。

最終的に最低でも7㎏増加・・いっても12㎏増加でなんとか頑張れたらいいなぁ・・・face01
食べるの大好きSakiさん。正直自信はありませんがface07

栄養・運動・睡眠・仕事(今は家事と子育てということでicon22)・趣味・笑顔 
バランスを心がけましょう♪



イワシの生姜煮☆ご飯が進んでしまう一品です。icon12icon15



  


Posted bySakiat 12:26 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月16日

鍋焼きうどん♪


昨日から降り続いた雪は、朝には街中をふっくら真っ白に包み込んでいました☆
これから始まる雪かきに備えて、今朝は『あったか鍋焼きうどん&てんぷら君』icon28

さてさて我が家の車くんの状況は・・icon15


車体が見えているところの方が少ないーっ(笑)
楽しすぎますicon22
ある意味転んでも安全♪(ぼふっと雪が支えてくれますし☆)ので私もお手伝いicon12
・・というかはしゃいでただけでしょうかicon22

なんとかこの状況まできて・・相方さんは車を発進させて仕事に向かっていきました。icon15

・・ってか・・これで大丈夫なのかface07
   


Posted bySakiat 11:06 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月15日

ドライフルーツ・ブレッド

本日も長野市は一日雪♪センター試験初日でしたが、受験生たち大丈夫だったでしょうか・・
結構積ってきてしまっているので、本日はインドアで活動icon04

しばらく家にあったドライフルーツ君たちを処分しようと・・icon15

フルーツブレッドを焼いてみましたicon12icon15


100%全粒粉で作ったので、なかなかしっかりとしたお味に仕上がりましたicon12

ここ数日横っ腹に痛みを感じたり。
今日は胃のあたりが少しきりきりするような痛みがありました。
6ヵ月にもなると子宮が大きくなり、内臓を押し上げたり圧迫するので、胃もたれや息切れ、胃酸も逆流しやすくなるそうで胃痛もあるそうです。

赤ちゃんが元気に育ってくれている証しだとか・・icon10嬉しい痛みですねface07はぁ・・  

  


Posted bySakiat 19:02 Comments(2) 妊娠6ヵ月

2011年01月14日

 模様替え

おとといはキッチンルームの模様替えで一日があっという間に過ぎてゆきましたicon22

今までのキッチンicon15

ラックの配置を変えたり、机も変更してみて・・icon15


他の部屋にあった机をダイニングテーブルにしようと、足の取り換え作業♪
こうやって木に触ったり、ねじで固定したり打ったりする作業も大好きですっ!!
本当は木材ものこぎりで切りたかったけれど、力むとすぐお腹がはるためお店の人にでっかい機械で寸法通りにカットしてもらいました。 一瞬(笑)


キッチンルームの角コーナーは、今までこんな感じでしたが・・・icon15

今までご飯食べて正方形机で、パソコンコーナーにしちゃいました♪icon15



今回はキッチンルームのみのプチ模様替えでしたが、休みやすみやったので1日かかってしまいました。
でも、少し配置を変えたりするだけで気分も使い勝手もだいぶ良くなり、ウキウキした気分になれるので模様替え大好きですface01

ただし、なるべく新しいものを購入するのではなく、今まで使っていたものに手を加え、工夫することを大切にしています。賃貸なので壁などに釘はいてませんが、制約があるほうが頭をつかってなんとか工夫しようとするので楽しかったりしますicon12



なので家にある棚などはよく色を塗りかえられたり・・なにか引っかけるための釘がうたれたり(笑)
新しいものではなくなりますが、愛着が出てきますicon12

あれをこーして・・あーして・・・とお風呂の中でいろいろ考える時が楽しいのなんのって(笑)
粗大ごみはなるべく出さないようにしましょうね☆


地球にやさしくface01気持ちも想像力も豊かになります♪
  


Posted bySakiat 22:29 Comments(2) 妊娠6ヵ月

2011年01月11日

22週


昨日の午後から体がぐったり(*´ο`*)=3
体調が悪いのではなく、ホルモンの関係だろーなぁ…と思われる怠さ。

だるい~・・face07

相方さんは明日の会議に向けて、朝食後せっせと資料作り。

パソコンの前で私にはわからない難しい表がどんどん完成されてゆくー。
すごいのぅ。

買い物も付き合って頂き、助かりましたー感謝icon12

体調にさからっても良いことなし。
無理しない。無理しないface01

blogサイドバーに、カウントダウンを設定してみました☆
クリックすれば、今何週目か、何日目か。
予定日までの残り週数、残り日数をカウント表示してくれます☆

それに合わせて、赤ちゃんもでかくなってくみたいですface02


朝ごはんは秋刀魚定食。
秋刀魚にはビタミンDがたくさん含まれています!

ビタミンDは骨や歯の成分であるカルシウムを吸収し、
血中のカルシウムを骨に運び込みます。

どんなにカルシウムを多くとっても、ビタミンDを含む食品をとらないと
吸収されないので注意しましょーっface08icon10


・焼き秋刀魚
・里芋、人参、卵の煮物
・大根ツナサラダ
・ご飯 、豚汁、 納豆
・みかん
・(私は)カルシウム、葉酸入り牛乳も+icon22
  


Posted bySakiat 14:35 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月10日

スイーツレポ♡


昨日作ったコーヒープリン♪

お正月のおもちで、きな粉もち♪

我が母得意のベイクドチーズケーキ♪

こちらも実家からの黒豆♪


ちょっとお日様出てるしいっかなー♪
と思って外に出した洗濯ものたち・・・

曇りだしたので確認しにいってみると

パリパリに凍ってたぁぁぁぁ(笑)
一人で爆笑してしまいました・・
長野県なめたらいけませんねっ。

でもこの寒さからくる凛とした空気感。
好きです。
 気温が低いため降る雪も粉雪なので
さらさらしていて綺麗。

  


Posted bySakiat 12:29 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月09日

手作りスタイ♪




今日からまたicon04雪週間にはいりまーす。

寒いっ!

今日はBABY用のよだれかけ、スタイ作りを楽しみました☆
本当はとりあえず一つだけ試しに作る予定が…face07

楽しくなって来てしまい(笑) 同じ型紙で6枚つくってしまいました。

生地は全て家にあったモノなので、材料費タダvolunteer

もう片面は全てタオル地なので、吸収率も良いかとicon22



もちろんタオルも家に眠っているタオルちゃんたちで♪

だいぶ元気にお腹の中で動くようになり、相方さんが手をあてても感じるほどにっicon06

寝るときに動かれるとごにょごにょと少しくすぐったいですface02

元気元気っicon09!



今日はポテトサラダや春雨サラダ、八宝菜などをたくさん作りました☆
  


Posted bySakiat 18:37 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月08日

お日様



数日ぶりに朝からお日様がっ♪
窓全開にして、掃除機をかけたり。
たくさん洗濯物を外にだせたり♪気持ちいいー!


朝ごはん☆
豚の生姜焼きとたっぷり野菜のセルフ手巻き寿司☆
豆腐と大根、ワカメのおみそ汁☆
納豆、マヨシーチキン、厚焼きたまご☆


お昼
鉄分、ビタミン、スタミナたっぷりレバニラ弁当♪
  


Posted bySakiat 13:34 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月07日

小太郎


我が家のアイドル小太郎

ミニ自転車の愛称です(笑)icon01
妊娠してから全く乗れていませんが、新しい土地に行っては小太郎と共に町散策へと良くでていました★

長野に来てからもすごく活躍してくれて、山を眺めながらのサイクリングは贅沢です。

そういや、盗難事件があったり、いきなりパンク事件があったり…

その度にめっっっちゃお世話になったのが、近くの自転車やさん!

Naoyaさんには本当に感謝感謝ですっ(泣)

毎回持っていく度に綺麗に磨いてくれ、サービス満点、優しさ気配り満点、サドルまでもがカッコイイものに取り替えられてたりっ!?

栽培中の?野菜とらせていただいたり、 バーベキューへ誘ってくれたりicon12(笑)

小太郎もさぞかしよろこんでくれていますicon06(笑)
主人のお店にもたくさん来てくれてっ☆有り難しー嬉しいーっ☆
これからも サービスさせて頂きます♪

体調良いとき遊びに行きまーす♪
何かあっても気兼ねなく相談出来る自転車やさんと仲良しになれ、本当、有り難いですface02

楽しくて素敵な社長さんにも、是非またお会いしたいものです☆


  


Posted bySakiat 13:18 Comments(0) 妊娠6ヵ月

2011年01月07日

七草粥





1月七日に頂く七草粥。
平安時代から伝わり、万病を防ぎ、家族の厄をはらってくれますface08

朝起きてすぐに、寝る前準備しておいた土鍋に火をかけ

ことこと…ことこと…

ふっくらと仕上がりました♪

いやぁーっ優しくて胃もほっとしていることでしょう☆
おばあちゃんが毎年作ってくれてたなぁ… face02

これも大切にしたい素敵な風習ですね♪


相方さんの実家で収穫された春菊と、長野県さんえのきを使って
ポン酢の炒め煮も一緒に☆

カルシウム、ビタミンD摂取で秋刀魚も焼いてー。
卵焼き焼いてー。

朝ごはん終了icon22





今日の長野市、最高気温0度★

…最高気温?!(笑)

出勤前に車の雪掻きっ☆をしてたらいつの間にかプチ雪合戦が行われたicon04

妊婦の私に容赦ない相方icon16

まだまだ雪で、はしゃげる私達のようです(icon12笑)
  


Posted bySakiat 10:05 Comments(2) 妊娠6ヵ月