2012年05月11日
曾おばあちゃん♪
家から約2時間のひいばあちゃん家へ行って
べびちゃんに会ってもらいました♪
84歳のおばあちゃん。 とっても優しくて物をを大切に、
日々に感謝し、家族に、周囲の方々に、ご先祖様に感謝し・・・・
自分のことよりも他人様に。
幸せはみんなで分ける。
自分のできる限りのおもてなしをして喜んでもらいたい。
そんなおばあちゃんは私の憧れの人です。
最近はそんなにたくさん会えなくなってしまったけれど
行くたびに優しい雰囲気で包んでくれて。
行くたびにお赤飯炊いてくれて

旬の野菜をたくさん使ってお漬物や煮物や作ってくれて。
おばあちゃんの作るごはん。大好きです(^.^)/~~~
『もーいいから、おばあちゃんも座ってゆっくりしようよ

せかせか動くおばちゃん(*^_^*)
もうテーブルの上乗らないから~(笑)
昔の浴衣をほどいて、べびちゃんの布おむつを作ってくれていました

本当にいつもありがとう(>_<)
体は思うように動かなくなってしまったけれど
無理をしないで長生きしてくださいね!!
別れ際に孫がひ孫を連れてくてくれたことに。
うれしくて涙を浮かべて・・・・・・・(ToT)/~~~
寿命がまた延びたと!!(笑)
また行くからね~

道中約4時間のドライブでしたが
べびさんほとんど寝ていてくれて助かりました★
・・・昼寝の時間を狙っていったのですがねヽ(^。^)ノ
心残り・・・・
おいしい炊き込みご飯を大量に作ってくれて持たせてもらったはずが・・・
忘れてきてしまっていた~~^

ショック・・・・。

・支えなしでのたっちをすんごく頻繁にするようになった

立って拍手もパチパチしているし、10秒ぐらいは立ったな~

・うんち君は快調に戻りました(笑)
・立膝ポーズも習得。
・いろんなものを指さす。
・ばぁばがテンションあがりまくり(笑)相当毎日嬉しそう(笑)
Posted bySakiat20:56
Comments(0)
11ヵ月