2012年06月11日
胃の痛み
一度歩き始めると、こんなに歩くものか~・・・($・・)/~~~
気が早いかもしれないが、靴も買ってあげたくなったのぅ
何回転んでも、何回尻もちついても、それでもたちあがって
こちらによちよちと歩いてきてくれる姿に
この世で今、一番前に進もうとキラキラ
しているのは、目の前の彼女なのでは?!!
・・・と思わせる頑張る姿です。
本日も親ばかバンザイです。
でも、こういう姿に親ははげまされて日々の生活への活力になる
パワーをくれて、学ばせてくれる。
月並みなことばですが、親が教わることよりも子供から学ぶ方が
多いのではないかとも思う。・・こちらが育てられている感じ。
一歳にしてこれじゃ、まだまだこれからですよね(-"-)
子育てって強力なものね。

はじめて歩くのなんて、体力つかうんだろーなぁ・・・一生懸命バランス取って。
歩くようになってまた睡眠がぐっと深くなった様子

小さい時、女の子はお父さん似が多いと良く言いますよね☆
私も父にだと良く言われていました(^u^)
そして最近の娘っ子の顔を見て・・・
いやぁ・・・ほんと、パパ似だと感じます
(笑) ぼけ~っとした時の顔なんてめちゃくちゃ似てて、ママは笑わせて頂いております(笑)
ママ日記
ここ数日胃がきりきりと痛かったり、もたれている感じがあったりとの
症状がありました。胃が痛いなんて・・・いつぶり!!?
睡眠不足もいまはないし、娘っ子のおかげで9時就寝の5時起き。
スーパー規則正しい生活(笑)
もともとしっかり睡眠はとらないとダメな体で。
子育てが始まりより寝ないとやって行けなくなりました($・・)/~~~
胃が痛くなるようなストレスなんかも全くない
原因は・・・思い当たるふしがございます。
それは・・・・・食べ過ぎ~っ
(笑)
痛くなる前の夕食とその前の日と。かなりがっつりといきました(T_T)/~~~
私 生理前に食べたくなるのが
しょっぱいモノや脂っこいもの&炭酸飲料なんです(笑)
前までは大丈夫だったのにな~・・・28歳になってすぐのこと。
私も立派なアラサーです(^_^;)
これからは生理前だからと甘やかさず、体に優しいものをとって
あげたいと思います(-"-)・・・でもちょっとはガツンといきたいなっ(笑)
数日胃を休ませてあげたら 復帰致しましたっ
相方からも『もうお互いちゃんと年はとってるんだし、気をつけないと。
だから俺もジョギングはじめてるしっ
』と・・・
おっしゃるとおりでございます(-"-)
気が早いかもしれないが、靴も買ってあげたくなったのぅ

何回転んでも、何回尻もちついても、それでもたちあがって
こちらによちよちと歩いてきてくれる姿に
この世で今、一番前に進もうとキラキラ

・・・と思わせる頑張る姿です。
本日も親ばかバンザイです。
でも、こういう姿に親ははげまされて日々の生活への活力になる

パワーをくれて、学ばせてくれる。
月並みなことばですが、親が教わることよりも子供から学ぶ方が
多いのではないかとも思う。・・こちらが育てられている感じ。
一歳にしてこれじゃ、まだまだこれからですよね(-"-)
子育てって強力なものね。
はじめて歩くのなんて、体力つかうんだろーなぁ・・・一生懸命バランス取って。
歩くようになってまた睡眠がぐっと深くなった様子

小さい時、女の子はお父さん似が多いと良く言いますよね☆
私も父にだと良く言われていました(^u^)
そして最近の娘っ子の顔を見て・・・
いやぁ・・・ほんと、パパ似だと感じます


ここ数日胃がきりきりと痛かったり、もたれている感じがあったりとの
症状がありました。胃が痛いなんて・・・いつぶり!!?
睡眠不足もいまはないし、娘っ子のおかげで9時就寝の5時起き。
スーパー規則正しい生活(笑)
もともとしっかり睡眠はとらないとダメな体で。
子育てが始まりより寝ないとやって行けなくなりました($・・)/~~~
胃が痛くなるようなストレスなんかも全くない

原因は・・・思い当たるふしがございます。
それは・・・・・食べ過ぎ~っ

痛くなる前の夕食とその前の日と。かなりがっつりといきました(T_T)/~~~
私 生理前に食べたくなるのが
しょっぱいモノや脂っこいもの&炭酸飲料なんです(笑)
前までは大丈夫だったのにな~・・・28歳になってすぐのこと。
私も立派なアラサーです(^_^;)
これからは生理前だからと甘やかさず、体に優しいものをとって
あげたいと思います(-"-)・・・でもちょっとはガツンといきたいなっ(笑)
数日胃を休ませてあげたら 復帰致しましたっ

相方からも『もうお互いちゃんと年はとってるんだし、気をつけないと。
だから俺もジョギングはじめてるしっ

おっしゃるとおりでございます(-"-)
Posted bySakiat15:07
Comments(5)
1歳0ヵ月
この記事へのコメント
お久です(^^)
ここ数日のベビさんの成長は素晴らしいですね!!
初めて立って歩いて、目線も変わって本人も楽しいでしょうね。
自分も子供が初めて歩いた時には・・・自然に笑いながら泣いてましたからね(^^;
親になって初めて色々な感情や責任感や、日々わが子から学ぶことばかりですよ!!
おかげで成長させてもらってます(^^)/
ここ数日のベビさんの成長は素晴らしいですね!!
初めて立って歩いて、目線も変わって本人も楽しいでしょうね。
自分も子供が初めて歩いた時には・・・自然に笑いながら泣いてましたからね(^^;
親になって初めて色々な感情や責任感や、日々わが子から学ぶことばかりですよ!!
おかげで成長させてもらってます(^^)/
Posted by 真岡のちち at 2012年06月12日 07:54
キャーーーーー☆歩いてるーー!!
可愛い可愛いーーーー!!
そうなの、歩くのをマスターしたての1歳児の姿って、もうなんていうか……
可愛いよね!!!!(笑)
コチラもよっちよっちよっちよっち歩いて、母ちゃんメロメロふにゃふにゃです-。
聡輔までマネしてヨチヨチ歩くから『聡輔は上手過ぎる!!』って褒めておいた(笑)
赤ちゃんは靴はくと、劇的に歩けないので、靴に慣れさせるのもいいと思いまっす☆
可愛い可愛いーーーー!!
そうなの、歩くのをマスターしたての1歳児の姿って、もうなんていうか……
可愛いよね!!!!(笑)
コチラもよっちよっちよっちよっち歩いて、母ちゃんメロメロふにゃふにゃです-。
聡輔までマネしてヨチヨチ歩くから『聡輔は上手過ぎる!!』って褒めておいた(笑)
赤ちゃんは靴はくと、劇的に歩けないので、靴に慣れさせるのもいいと思いまっす☆
Posted by ナツミ at 2012年06月13日 16:44
☆真岡のちち様★
自然に笑いながら泣いていたかぁ~(ToT)/~~~
真岡のちち様のそんな情景がなんだか想像できました(*^。^*)
成長させてくれる我が子に感謝ですねっ!!
・・・・じゃあ私も両親から感謝されてるのかしらん♪(笑)
☆ナツミ様★
スケ兄がヨチヨチ歩きを真似するだと~~!!
なんてカワユイのだぁぁぁぁ・・・・(ToT)/~~~
靴をはかせるタイミングっていつなんでしょう??
早めに買って部屋ではかせた方がいいのでしょうか(?_?)/~~~
自然に笑いながら泣いていたかぁ~(ToT)/~~~
真岡のちち様のそんな情景がなんだか想像できました(*^。^*)
成長させてくれる我が子に感謝ですねっ!!
・・・・じゃあ私も両親から感謝されてるのかしらん♪(笑)
☆ナツミ様★
スケ兄がヨチヨチ歩きを真似するだと~~!!
なんてカワユイのだぁぁぁぁ・・・・(ToT)/~~~
靴をはかせるタイミングっていつなんでしょう??
早めに買って部屋ではかせた方がいいのでしょうか(?_?)/~~~
Posted by Saki
at 2012年06月15日 08:51

泰輔ちん、家だと『ワキャー』って言いながらスッタスッタ歩いてるのに、外では靴はくと泣くんだよね…。
外遊びの時に少しずつ靴はくといいかもーーー♪
外遊びの時に少しずつ靴はくといいかもーーー♪
Posted by ナツミ at 2012年06月15日 14:27
☆ナツミ様★
ありがとうございます!!
家の中で歩かせつつ、お外でも歩けるようになりましたっ(^^)/~~~
でもやっぱり靴はくとフラフラしてるーーーー!!(笑)
ガンバレ娘、ガンバレ泰ちゃん!!
ありがとうございます!!
家の中で歩かせつつ、お外でも歩けるようになりましたっ(^^)/~~~
でもやっぱり靴はくとフラフラしてるーーーー!!(笑)
ガンバレ娘、ガンバレ泰ちゃん!!
Posted by Saki
at 2012年06月23日 20:45
