2011年05月25日
授乳
退院して一週間が過ぎました

ほんと!!あっという間の一週間!というか・・・
一日があっという間です(笑)
ベビちゃんが眠っている時は自分も寝ないと一日体力持ちませんね

おかげで昼寝のプロになれそうです(笑)
やっと少しだけリズムが安定してきて、
1時間半~2時間寝ては15~30分の授乳。
その前後におむつ交換。
もちろんまだ朝も夜も関係ないので夜中もばっちり起こしてくれます

いつおっぱいをせがまれても良いように
いつでも仮眠を取り体を休められるように
この一ヶ月間はばっちりパジャマ生活です

退院時のおっぱい検査では、十分に母乳が出ているから、ミルクは使わなくても
大丈夫そうだよ

言って頂き・・・ 今のところ頑張っております

というか・・・母乳の生産が止まらなく、
左のおっぱいを吸われていると、刺激で右に溜まった母乳が
勝手にぽたぽたたれてくるぅぅぅぅ・・・・・・
まだ、あかちゃんが飲む量と母乳の生産量が安定していないのですね

そのままだとおっぱいもパンパンになって痛いので
搾乳しておきます

やっと搾乳も慣れてきて、牛のお乳を搾っているような・・・
ミニバージョンが出来るようになりました

プシューっと飛び出す感じの(笑)
まさか人間の母乳もこんなに出るものだとは・・・
日々発見の連続です・・・
出産の5時間前までのんきに作っていたイチゴのアイスクリームが
冷蔵庫でバッチリ出来上がっていました

Posted bySakiat17:24
Comments(2)
0ヵ月
この記事へのコメント
うふふ、初コメントです。
授乳お疲れさま!
完母でがんばってるんだね。
私も今のところ母乳だけでどうにかやってますー。
なかなかがっつり休めないけどパジャマ生活でがんばろうねー。
授乳お疲れさま!
完母でがんばってるんだね。
私も今のところ母乳だけでどうにかやってますー。
なかなかがっつり休めないけどパジャマ生活でがんばろうねー。
Posted by ナツミ at 2011年05月26日 18:12
★ナツミ様★
もしやもしやのナツミさーん♪
コメントありがとうございます(^-^)
なんか、ミルク作るほうが手間かかって
面倒になりました(笑)
でも、ナツミさんの言うとおり、
哺乳瓶もすこし慣れさせておいたほうが
良いんですよね★
うまく使い分けられるよう頑張ります!!
Saki
もしやもしやのナツミさーん♪
コメントありがとうございます(^-^)
なんか、ミルク作るほうが手間かかって
面倒になりました(笑)
でも、ナツミさんの言うとおり、
哺乳瓶もすこし慣れさせておいたほうが
良いんですよね★
うまく使い分けられるよう頑張ります!!
Saki
Posted by saki at 2011年05月27日 12:17