2012年02月23日

初節句おめでとう♪

 
 相方さん、三月三日前に取れる連休が、昨日、一昨日だったので
 実家へいってちょびっと早い初節句のお祝いをしてきましたicon06

 しがみついて見ております(笑)

じーじもばーばも、この日が来るのをとっても楽しみにしていたよ~(^^)/~~~

前々から、初節句のお雛様はどうするの??と気にかけてくれて
購入するなら是非買ってあげたいと言ってもらってもらいましたが

・・・私にはどうしてもその気にはなれず(-"-)

だって、愛着・想いでたっぷりの私のお雛様を、
 是非これからも飾ってあげたいし・・・という想いがあったので 

私のお雛様を、娘っ子に譲る形にしましたface03
 女の子が産まれたら、こうするの・・・夢でした(^u^)
 

   私が産まれた時におばあちゃんが買ってくれたこのお雛様。

 毎年飾ってもらって、オルゴール鳴らして・眺めて・・
 小・中・高・・・大学生になってもなんだか飾られると嬉しかったな~(^-^)

確か私の初節句の時に、このお雛様の前でこんなふうに撮った写真もあるな~・・
オルゴールに合わせて、踊っていたビデオもあったな~(笑)

 べびちゃんへ(^^)/~~~
 このお雛様は、ママをずっと守ってくれたように
 あなたのこともきっと大切に見守ってくれるよ(*^。^*)
 初節句おめでとうicon12


 
 桃の花は長野にお持ち帰り~♪きれいに飾ってありますよ★

バチバチと写真撮影会が開催され(笑)・・
 
 本人は途中から、花より団子のようでしたicon16
 菱菓子にがぶりっicon14


 計8時間の異動icon17時間含め、行って帰って・・・あっという間でしたが、
   無事にお雛様とご対面できて一安心face02
 

アパートまで持ってきても、しまう場所がないもんな~icon10  



 Takafasi家・Shiga家・Irie家の皆さまからも
 お祝い等、本当にありがとうございました(ToT)/~~~
  


Posted bySakiat 12:51 Comments(0) 9ヵ月