2012年07月01日
洗濯機から充電器?!
日曜の雨~



気づけば部屋の中がおもちゃや絵本ですごいことに(笑)

娘っ子も『遊んで~♪』の対象が私だけだったので、いやぁ・・(^_^;)1日ずっと
おもちゃを使って遊んだり、絵本読んだり、歌うたったり、追いかけっこしたり・・
大変ね(^_^;)
まぁ幸せな大変さだってことは承知で、次の遊びを考えつつの一日も無事に終わってよかった良かった($・・)/~~~
なんだかんだ言ってもやっぱり笑ってくれると嬉しいので、
いろいろ試行錯誤がんばるかあちゃんでした

デジカメで撮った写真を取り込んだら、覚えのない一枚が↑
きっといじくって遊んでいたときに娘っ子偶然とったのね



・オムツ取り換えるからここにゴロンして~($・・)/~~~と言うと
嬉しそうに寝転んでくれるようになった。こりゃ~非常に助かる。
今までたっちしててもらって交換してたけど、布おむつは寝転んでもらった方が
やっぱりつけやすい

・私がトイレに入っている時に、ビデのボタン等をいろいろ押されて困った(笑)
ママは必死に止まれボタンを押して水のかかったお尻を拭く間に・・またボタン押され・・・(^_^;)
お尻をなかなか持ち上げられなかったぜぃ(笑)
ボタンサイドに布おむつバケツを置くことで回避成功

・洗濯物を干そうと洗濯機から取り出していたら、中からデジカメの充電器発見


洗濯された充電器、奇跡的に故障ならず

・いろいろと主張する場面がまた多くなった

こんなん2歳児に向けて、まだまだ序の口だろうけどさっ

・私たちの本棚にも手をつけ遊び始め・・別にいいのだがその都度
また元に戻すのが結構大変で

そこで、本棚の前に娘っ子の絵本達を配置したところ、そっちに目が行って
本棚には手をつけなくなったっ

まぁこれからどうなるかわからないけれど、いたちごっこしながら
頑張りたいと思いまーす
