2011年03月31日

33W1d

 昨日で33週目に入りました♪
なんだか最近は毎週水曜日がプチお祝いです(笑)
 目標に向かってクリアーしていく感覚・・icon12icon22

33W1d
我が家の王子様。
私が中2の時、学校の帰り道で出会ってしまった子猫ちゃん。
友達と2人。
自転車でとあるスーパーの駐車場を突っ切り下校中。
どこからか子猫の鳴き声が聞こえるけれど・・周りを見渡してもいない。

声のするほうへ近づくと・・・ある車の下から。
しゃがんで覗き込むけど・・・??

いないicon11

でも泣き声が聞こえるicon11

もぐりこんでみると車の下からエンジンの中にもぐりこんでしまったらしく、
しっぽだけがちょこんとみえる!!face08
このまま車が発進してしまったらどうしようと、腕を突っ込み猫ちゃん救出icon23

・・・・じゃあねicon22とまた自転車で走り出すとチョコチョコ着いて来る~icon10icon10

いろいろあって、あれから13年。我が家のアイドルとして活躍中icon12

もうおじいちゃん猫ですが、自宅安静の私を癒してくれる
大切な存在ですface02ありがとーicon06

計画としては、里帰りしたら地元の知人と久しぶりに会ったり食事したり、
母親と(将来のおばあちゃん♪)とベビーグッズを買いにショッピングしたり、
布おむつの作り方教わったり、洋服つくったり、お菓子作ったり、散歩したり、
家事を手伝ったり、私物の整理整頓したり
お花見したり、久しぶりにピアノの練習してみたり、
マタニティースイミングしたり・・・

もーやりたいことは山ほどありましたーface03。それができないな・・と落ち込んだときもありますが。
できないことを悩んでもなーんにもなりませんface02
安静にしているからこそ感じることや気づかされたこと、考えることもたくさんありますicon12face01

物事は自分の意識しだいで、でまったく違う側面を見つけ出すことができますicon22 
柔軟に柔軟にicon01
マイナスな面を数えるのではなくて、プラスの面を数を数えましょうface01


仕事・家庭・家族・育児・夢・・・・

自分なりの、自分サイズの、
ちっちゃな幸せや感動、感謝をたくさん見つけたもんがちだと
私はおもっています
face02


同じカテゴリー(妊娠8ヵ月)の記事画像
本・雑誌の山★
33W5d
ボランティア
子ども着物
6kg増・・・
布おむつ
同じカテゴリー(妊娠8ヵ月)の記事
 本・雑誌の山★ (2011-04-05 08:19)
 33W5d (2011-04-04 06:29)
 ボランティア (2011-04-02 09:36)
 母乳!? (2011-03-29 14:40)
 子ども着物 (2011-03-28 10:10)
 6kg増・・・ (2011-03-26 09:58)

この記事へのコメント
久しぶりです!!
順調に育ってきていますね(^^)

相方さんも頑張ってるようですし、楽しみですね!!

わが家は二度目のインフルエンザが猛威をふるってます(--;)

息子は今日から本格的なトレーニングのはずが・・・焦らずにマイペースだね(^^)
Posted by 真岡のちち at 2011年04月01日 11:14
★真岡のちち様★

なぬっ!まだインフルエンザ君はいたのですねっ・・
もう気を緩めておりました(^^;)

副ういえば、先日のチャリティー試合!!
声を出して観戦してしまいましたっ♪。

息子君!!応援してるよ~!!!
無理しないでね~!!
Posted by SakiSaki at 2011年04月02日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。